この日はほんとに強風だった。
歩きやすいように木道が設置されているのだが、その木道からヤクザサへと、身体がザックごと風に飛ばされる、ということが何度かあった。
夏山だし3,000m級の山でもないのでピッケルは持っていない。
ただ侮るなかれ。
宮之浦岳は標高1,936mだが「2,000mにも満たない低山でしょ〜」では、決してない。
海からの風は強く、東シナ海北端に浮かぶこの島を直撃する。
自然の脅威を身近に感じた。
この日はほんとに強風だった。
歩きやすいように木道が設置されているのだが、その木道からヤクザサへと、身体がザックごと風に飛ばされる、ということが何度かあった。
夏山だし3,000m級の山でもないのでピッケルは持っていない。
ただ侮るなかれ。
宮之浦岳は標高1,936mだが「2,000mにも満たない低山でしょ〜」では、決してない。
海からの風は強く、東シナ海北端に浮かぶこの島を直撃する。
自然の脅威を身近に感じた。
おおぞらみらいサポーター
「おおぞらみらいサポーター」とは、みらいにはばたく子どもたちを応援するボランティアです。 「もう一度屋久島に行ってみたい」「自分の高校時代の経験を伝えたい」「これまでの子育て経験を生かしたい」「学校の活動にかかわってみたい」「ボランティア活動に興味がある」といった方々の集まりです。
0コメント