三岳酒造では、「三岳」という芋焼酎を作っている。
屋久島の「三岳」と言えば、かなり有名な銘酒、銘芋焼酎だ。
学生時代、といっても遥か昔の1990年代だが、大阪でそんなに芋焼酎がメジャーでなかった時代に、初めてこの芋焼酎を屋久島で飲んだ。
衝撃だった。
芋臭いと言うかなんというか独特の香りがした。
ただすぐに好きになった。
とくに屋久島の人は必ずといっていいほど「お湯割り」で飲む。
それもお湯が3の焼酎7という比率だ。
しかも焼酎から入れると怒られた。
お湯から入れるのが屋久島の流儀。
まさに地酒。
地の飲み方。
0コメント