屋久島空港への着陸

屋久島へは、2020年6月現在、鹿児島空港から1日4便、福岡空港から1日1便、伊丹空港から1日1便が就航している。

ただ昨今のこの厄災で、福岡からの便は無くなり、伊丹からの1便と、鹿児島空港からの2便に減便されている。



さて、鹿児島空港を離陸した飛行機は、約35分で屋久島空港へ到着する。

ところが、北から着陸するときもあれば南から進入して着陸するときもある。


これはその時の風向き、天候をパイロットが判断するから、らしい。


先日も、一度、北から着陸態勢に入ったのだが、一度左上方へ大きく旋回し、再度着陸態勢を整えた。


この21世紀、たぶん殆どが自動操縦だと思われるのだが、この「パイロットの腕にかかっている」感が、なんとも言えず、いい。


おおぞらみらいサポーター

「おおぞらみらいサポーター」とは、みらいにはばたく子どもたちを応援するボランティアです。 「もう一度屋久島に行ってみたい」「自分の高校時代の経験を伝えたい」「これまでの子育て経験を生かしたい」「学校の活動にかかわってみたい」「ボランティア活動に興味がある」といった方々の集まりです。

0コメント

  • 1000 / 1000